トピックス

3年生体験学習授業紹介防災・防犯について

ルール・マナーを守って 安全に電車に乗ろう! 小田急電鉄の方とオンライン授業(3年生)

 先週 火曜日3年生は、オンラインで小田急電鉄の方とつないで、「安全教室」を行いました。この日Zoomに来て下さったのは、運転手さんの小林さんと車掌さんの新美さんでした。


 
 まずは、「敬礼」を教わり、みんなで背筋を伸ばして、かっこいいい敬礼のポーズでご挨拶。そのあと、小田急線の車両のことや運転手さん車掌さんのお仕事についての説明を聞きました。色々な型のロマンスカーが出てきて、電車好きの子どもたちは大喜び。

続いて、イラストを見ながらの電車内のマナーや駅、ホームでの安全や防災、防犯に関するクイズに挑戦しました。オンライン上で、1クラスずつ、回答していきました。

さらに、一つのVTRを見ました。その内容は、「線路の上に石を置いてみたらどうなるだろう?」というちょっとした思いつきからの子どもの小さないたずらが、電車を脱線させ、乗客に怪我を負わせる大きな迷惑・事故を引き起こすことになるといったものでした子どもたちは、よく話を聴き、映像に見入っていました。いざというときには、駅員さんが力になってくれることを知って安心したようです。

最後に、安全教室修了バッチと文房具のお土産をいただきました。今日教わったルールやマナーを守って、安全に電車を利用してほしいと思います。

子どもたちのお礼の手紙
*ぼくが1番おどろいたことは、線路に小石をおくだけで、あんな大事故につながるなんて知らなかったです。そして、地震が起きて線路の下に落ちた時のために、駅のホームの下にどうくつみたいなかくれるところがあったなんて知りませんでした。工夫してあんなところにあなを作ったのってすごいと思いました。
*わたしが、いつも電車に乗っていて、気になっていることが、SOSボタンです。おしたら、すぐに車両にきてくれるだけかと思っていたら、しゃべることもできると分かりました。しつ問に答えてもらった中で、1番おどろいたのは、駅に寝ねとまりして朝、帰ることにびっくりしました。何千人の命を背負っているのが、すごいと思いました。
*車内でのルールで大声を出してお話をしていたことがあります。これからは、社内ルールを守って駅員さんたちや他の人にめいわくなことはぜったいにしません。ホーム内では、車内でお年よりやにんぷさんなどにぶつからないで歩いてホーム内を過ごすことを大切なこととして心にとめ、毎日気をつけてりようしたいと思います。
*よく、大人の人が走って乗ろうとしていて、私はよくぶつかりそうになります。よくないので、自分も人にめいわくをかけないように心に決めたいと思います。小田急電鉄の方は、毎日長い時間お仕事と安心安全チェックをしているから、電車の事故が少ないのだと思いました。おいそがしい中、お話をしてくださり、ありがとうございました。