よくある質問

  • 入学試験について教えてください。

    入学試験は、親子面接・ペーパーテスト・行動観察(集団行動・指示行動)・校長集団面接があります。総合的に判断させていただきますが、集団の中で、指示されたことをしっかりと行ったり、友だちと力を合わせて行動できたりすることに重きを置いています。

  • 授業料など毎月納める学費はどのぐらいかかりますか?

    毎月納入していただく金額は58,200円です。
    これ以外に、給食費や副教材費を各月に分けて集金します。放課後クラブを利用される場合は、別途費用が発生します。

  • 給食について教えてください。

    毎週月曜日と金曜日が全員給食となります。1食527円、汁物が必ず付きます。
    食物アレルギーに対応はできません。重篤なアレルギーをもつお子様は、事故防止のため自宅からお弁当を持参していただきます。
    火曜日、水曜日、木曜日は希望者に給食を提供します。1食486円です。給食を希望されない場合は、家庭からお弁当を持参していただきます。

    給食

  • 「保護者の会」の活動はどのようなものがありますか?

    お一人1役で、年に1日~2日程度の係を引き受けていただきます。
    係の活動には、行事の準備や当日のお手伝い、学年の学習活動のお手伝いなどがあります。また、クラス代表委員を2名選出し、年間3回程度の運営委員会に出席していただきます。本部役員(全校から7名程度)、卒業対策委員(6年生保護者から6名)などの特別に選出される役務もあります。
    そのほか、図書ボランティア、花壇ボランティアなどの活動、書友クラブ(保護者が書道を楽しむ集まり)など、任意で参加できるグループ活動もあります。

  • ホームステイについて教えてください。

    オーストラリアホームステイは、5年生以上の希望者が参加する形で、毎年夏休みに実施しています。場所はオーストラリア、ブリスベン近郊のサンシャイン・コーストで、現地の小学校と交流しながら10日間実施され、そのうち1週間がホームステイとなります。費用は約50万円です。

  • 緊急時の対応を教えてください。

    ・学校からの緊急連絡は、メールでの一斉連絡で対応しています。
    ・児童の安全を考えて、携帯電話所持を許可しています。
    ・防災安全に対する学習に使うテキストとして、小学部オリジナルの防災ハンドブックを渡して指導しています。防災ハンドブックは、児童に関する情報が掲載され、いつもランドセルに携行し、災害発生時に児童の安全確保に役立つようにしています。
    ・避難訓練、一斉下校訓練、防犯教室、引き渡し訓練なども、年間計画を立てて実施しています。
    ・ランドセルにICタグを常時携帯し、学園の正門通過時に家庭にメールが流れます。

    安全への取り組み

  • クラス替えについて教えてください。

    1年生から2年生、2年生から3年生、4年生から5年生に進級するときにクラス替えを行います。
    3年生から4年生、5年生から6年生は同じクラスで進級します。

  • 男女の比率を教えてください。

    男子は全体の約44%です。
    男子はほぼ全員が中学受験をします。中学受験に向けて、校内に塾の機能を持つアフタースクール「放課後クラブ」があり、専門スタッフが指導をしています。(希望者)

    放課後クラブ