トピックス

5年生授業紹介

ひやっと美味しい理科実験

 5年生 理科の授業の様子をお知らせします。以前から子どもたちが楽しみにしていた実験の授業です。
教室
 今回の実験で作ったのは、りんごのシャーベットです。りんごジュースを使って、道具を揃えればお家でも作ることができると聞き、先生から作り方の説明があると、真剣にメモをとっていた子どもたちでした。
 今回、使ったものは、りんごジュースの他に、氷、食塩、金属ボウル、プラスチックのボウルです。プラスチックのボウルの中に、氷を敷き詰め、そこにまんべんなく食塩をかけます。その上に金属のボウルを入れて、中にりんごジュースを入れていきます。なぜプラスチックのボウルなのか、どうして食塩をかけるのか、など先生から理由も伺い、「なるほど~。」と納得しながら進めることができました。まわす
 道具の準備が整ったら、いよいよシャーベット作り実験のスタートです。りんごジュースの入った金属ボウルを、くるくると回していきます。「ここでテンションを下げないと、食塩水がりんごジュースの中に入って美味しくない思いをすることになるよ。」という先生の一言で、作業がとても慎重になった子どもたち。グループの友だちと、交代して回すというルールを作っていたグループもありました。まわす2
 説明の際、先生から「3分くらいボウルをくるくる回すと、過冷却が起きるよ。イメージはアナ雪。」と言われていました。「きっと、回していると、あるグループから、あー!!と声が挙がるから、それを目指してね。」と言われ、感動の「あー!」を一番に言いたいと、一生懸命にくるくる、くるくる。「全然できない!」「このままじゃ食べられない!」と言いながらも、めげずにくるくる回しましたIMG_1971
すると、「先生、すごいよ!」と声が。行ってみると、ボウルの中のりんごジュースが、どんどん氷になっています。「氷ができた!」と大喜びでした。その後、続々と感動の「あー!」が聞こえてきました。金属ボウルについた氷は、スプーンを使ってはがし、ボウルの真ん中に集めます。りんごジュースの良い香りと、スプーンについた、美味しそうなシャーベットになりました。
試食
 出来上がったりんごシャーベットを、理科風の「いただきます」でいただきました。「この時期にシャーベットは寒い!」と言いながらも、楽しんで食べました。