トピックス

その他

朝のグラウンド・研究授業

3学期になり、小学部では、持久走の練習が始まりました。しかし、先日の大雪や連日の寒さのため、屋外のコンディションが悪く、練習にはあいにくの日が続いています。

今朝も大グラウンドは氷点下に近い温度です。しかしそんな中でも持久走の練習をする子どもたちの姿を見ることができます。

Img_0580

寒さのため、大グラウンドの土は、朝のうち固く凍てついています。日が昇ると表面が溶け、あまり良いコンディションとは言えません。

Img_0584

持久走の練習は、朝が勝負。

元気な子どもたちは、着替えると校舎から飛び出してきます。

Img_0582

走る子どもたちを、体育教員が見守ります。

Img_0586

グラウンドには子どもたちに混じって学級担任の姿も見られます。

小学部は、2月11日に造形展が開催されます。この行事が終わると、いよいよ本格的な持久走に向けての練習が始まります。

**********************

Img_0587

5校時、2年生の学級で「国語」の研究授業が行われました。

Img_0589

今年度国語科では、研究テーマとして「音声表現の力を育てる」を掲げ、学習の基盤となる言語能力の育成について注目し研究を進めています。

今日の研究授業は「かさこじぞう」の学習です。

Img_0590

Img_0591

放課後、授業を振り返りながら、研究協議会が開催されました。

子ども同士の言語活動、情報資料の見せ方、動作化など、国語科のねらいや単元のねらい、研究テーマの視点からさまざまな意見が出され、授業作りについて、全教員で一歩深める事ができた時間となりました。