トピックス

6年生体験学習

修学旅行2日目

修学旅行2日目、天気予報通り朝から雨になりました。
今日は、それぞれグループに分かれてタクシーに乗り、見学や体験をすることになっています。IMG_8065IMG_8066起床は7時、7時30分から朝食です。7時過ぎ、部屋では着替えや布団のシーツ処理など朝食までに済ませなければならない作業を頑張っていました。IMG_8063IMG_8062IMG_8061IMG_8064部屋の扉には班のメンバー表が貼り出されています。メンバー表には、それぞれの班の目標も書かれていました。「ルールを守って団結力を高める」「最後の校外学習だから楽しく・やる時はケジメをつける」「行動時間より5分早く・時間厳守」などの目標に混じって「時間を守る・たくさん食べる」??という目標もありました。IMG_8067朝食の大広間に次々と子どもたちが集まってきました。このホテルでは、食堂の入り口で手の除菌をしてから席につくことになっています。ホテルの方から、手に除菌の溶液をかけてもらってから入室です。IMG_8070
IMG_8071朝食は出来立ての味噌汁やシャケ、かまぼこなど、美味しくいただきました。IMG_8072修学旅行2日目の活動は9つのグループに分かれての見学や体験活動です。雨の中、今日案内して下さるタクシーが待つ円山公園の駐車場まで、京都を散策しながら向かいました。IMG_8075IMG_8077ホテルは、坂本龍馬の墓がある護国神社に近い高台にあります。駐車場までは下り坂、木立の向こうには京都の街並みが見えていました。IMG_8083知恩院の前でクラス写真を撮りました。IMG_8086円山公園ではタクシーの運転手さんが子どもたちを出迎えてくれました。IMG_8093グループごとに運転手さんに挨拶しました。「今日1日、よろしくお願いします。」IMG_8105タクシーに向かう途中、修行僧とすれ違いました。大きな声を出しながら編笠と黒い衣に身を包み、真っ直ぐ前を見ながら歩く姿に子どもたちも驚いたようです。
京都ならではの出会いでした。IMG_8111IMG_8114
タクシーに乗り込み、出発です。
体験は、数珠作り・西陣織体験・八つ橋作り体験・ガラス細工作りなどです。
先生はここで一旦子どもたちをお見送り。次は、チェックポイントの金閣寺で子どもたちを待ち受けます
IMG_8128雨の金閣寺、子どもたちが運転手さんに引き連れられて次々とやってきました。
平日にもかかわらず、金閣寺は大にぎわい。中国語やハングル語が飛び交ってアジアからのお客様がたくさん参観していました。IMG_8141IMG_8165IMG_8155金閣寺の撮影スポットは雨にもかかわらず大混雑、隙間をぬって記念写真を撮りました。
これぞ修学旅行の記念写真です。シャッターを押す間だけ、傘を下に降ろして濡れながらの1枚です。IMG_8176IMG_8175IMG_8172ホテルに帰り着き、着替えや入浴を済ませてから夕食タイムです。
今日は鍋料理、4人で一つの鍋を囲みます。IMG_8180夕食後、京提灯の職人さんをお迎えして、提灯作りについて詳しくお話をしていただきました。IMG_8193話は、ご自身のこれまでの歩みや家族のこと、材料や作り方へのこだわりなど、職人さんらしく率直にそして子どもたちにもわかりやすく語ってくださいました。まさに「つなぐ手」生き方の学習になりました。IMG_8200IMG_8202
終了後、学級ごとに集合しました。担任の先生から思いもよらないものが手渡され、子どもたちはびっくり!修学旅行サプライズタイムです。
この後、支度をして就寝です。昨夜は「1時過ぎまで起きていた」という子どもがいました。今日も少し興奮気味です。果たしておとなしく寝てくれるでしょうか?