グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 
ホーム >  学芸学部 >  メディア情報学科 >  3つのポリシー

3つのポリシー



入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

  1. メディアについて知り、考えることに関心がある者。
  2. メディア以外でも、自身の関心のある分野についての探究心がある者。
  3. メディアに関わるコンテンツを制作することに関心がある者。
  4. メディアの将来に関心がある者。

教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)

メディア情報学科では、学科の教育目的を達成するために、以下の方針に沿って、メディアに関する研究または制作を行うことのできるカリキュラムを編成しています。
  1. メディアに関わる専門的な知識・技能を体系的に修得できるように、基礎・基幹・展開・総合・完成に段階を分け、講義科目・演習科目を系統立てて配置する。
  2. メディアを学ぶうえで必要な基礎知識を修得するために、基礎科目を1・2年次に置く。
  3. メディアに関わる知識・技能をさまざまな分野にわたってバランスよく学ぶために人文・情報・社会の三つの科目群を置き、基幹・展開科目として段階的に配置する。
  4. メディアと人間の思考・心理との関わり、およびメディアを用いたコミュニケーションや表現について深く理解するために、人文系科目を置く。
  5. 情報に関する基礎的な知識やメディア制作にかかわる技術を修得するために、情報系科目を置く。
  6. メディアと社会の関わりについて構造的に深く学ぶために、社会系科目を置く。
  7. 人文・情報・社会の三分野にわたる知識や技術を総合して、実践的に課題解決の演習を行うため、総合科目を置く。
  8. 学科での学びを発展させ総括する完成科目として、3年次にゼミナール、4年次に卒業研究を置く。
  9. 情報化社会に積極的に関わることのできる後進を育成する力を修得するため、高等学校教諭一種免許状(情報)の取得に対応する科目群を置く。
  10. 学科での学びを活かし、メディア資産の保存と活用という社会的要請に応えるために、学芸員資格の取得に対応する科目群を置く。

学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

メディア情報学科では、メディアを発信者から受信者への情報伝達を媒介するものとして幅広くとらえ、メディアに関する知識とスキルを背景に、豊かな人間性と社会性を持ち、自己の感性を活かして、変化していくメディア状況に対応しながら、幅広い領域で活躍できる人材を養成することを目的としており、以下の能力・知識・技能を身につけ、卒業に必要な単位数を修得するなどの要件を満たす者に学位を授与します。
  1. メディアに関する深い知識を活かし、文化・社会・情報について幅広く理解し、深く分析することができる。
  2. メディア制作スキルを通じてイメージやアイデアを具現化し、実践的に展開することができる。
  3. メディアに関する知識と制作スキルをともに活かして、総合的なソリューションを提案することができる。
  4. コンピュータに関する知識や技能を情報化社会で活用することができる。
  5. メディア資源の蓄積を活かし、未来の社会を構築することに貢献することができる。
  6. メディアに関する知識やスキルを活かし、情報に関わる教育に貢献することができる。

ページの先頭へ戻る