グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 

募金趣意


一昨年来の新型コロナウイルスの感染拡大により、生活に様々な形で影響を被っておられます皆様に心よりお見舞い申し上げます。

わが学園もこの間コロナ禍への対応に翻弄されたことは否めません。しかし、そのなかで教育水準の維持・継続に努め、今なお続くコロナ対応、そしてポスト・コロナの新たな教育態勢構築へむけて教職員一丸となって取り組んでおります。

相模女子大学の前身である帝国女子専門学校は、東京の大塚にあって、「帝専」の略称で全国に知られておりましたが、1945年4月の空襲で校舎はじめ一切を焼失し、翌1946年に新天地を求めて相模原の現在地に移転してまいりました。そして1949年に新制度のもと「相模女子大学」となり、短期大学部をはじめ、幼稚部・小学部・中学部・高等部をキャンパス内に併設し、総合学園として今日の伸張を見るまでになりました。この間、教職員はもとより、同窓生、保護者等のほか関係者の大変なご尽力、献身があったことは申すまでもありません。

そうした長い歴史を持つ本学園ですが、2014年に学園共通の教育スローガン「見つめる人になる。見つける人になる。」を掲げ、「Sagami Vision 2020-総合学園としての約束-」を学内外に宣言しました。その完成年度となった2020年度には、前述のコロナ禍のなかではありましたが、Visionの基本的な方向性を継続することを決定し、2025年度を目途とする新たな中期計画を策定いたしました。継続してスローガンとして掲げる「見つめる人になる。見つける人になる。」とは、社会との関わりの中で積み重ねるすべての経験を通して、社会と自分自身をしっかり「見つめ」、社会のあるべき姿を模索し自らの進む道を「見つける」ことであり、本学園はそうしたプロセスを通して積極的に社会に貢献する「人」を育てたい。それは、本学園が創立以来継承してきた、「自立した女性」を育成する「女子教育」の今日的なあり方だと考えます。

このスローガンのもと、大学・短期大学部においては、2018年に学生が地域や社会と連携し様々な人と触れ合う自主的な学びを支援する「夢をかなえるセンター」を設置、2020年には新たな学びの場としてMBAを取得できる専門職大学院「社会起業研究科」を開設するなど、教員と職員が力を合わせ先駆的な取り組みを実現させています。中学部・高等部は、引き続き、生徒の学力向上と人間性の育成を目指す教育改革を着実に進めており、小学部は、ICT教育、プログラミング教育、英語教育、そして探究の時間など学外からも注目される先進的な取り組みを行っております。幼稚部は、認定こども園として、待機児童問題の解消をはじめ地域の子育て全般に大きく貢献しております。

そして、2025年度には学園の発祥である1900年(明治33年)の日本女学校創立から125年となることから、125周年の周年事業を実施することとし、キャンパス整備をはじめ、さまざまな事業を計画しております。
一方で私立の総合学園としては、予想を超えて進行する少子化という深刻な社会問題に向き合わなければなりません。冗費の節減は当たり前のこと、さらに財務内容の改善を鋭意図る所存ですが、新しい教育方法の導入や、老朽化により整備を急ぐ必要のある校舎も幼・小・中・高・大それぞれにあることから、緊縮につとめても、財政の状況がそれに追いつかない面があることは蔽い得ません。ここに、学園へのご支援を賜りますことをお願いする次第です。

本学園では2008年度に「マーガレット募金」の名で、保護者、保証人の各位をはじめ、教職員はもとより、広く卒業生を含む学園に有縁の皆様に募金をお願いする事業を開始し、多くのご支援を頂戴してまいりました。内容は「学習活動支援」「キャンパス整備」「教育・研究活動支援」「さがっぱ・ジョーの活動支援」に分けましたなかから、ご支援先を指定いただけますし、目的を指定しないご寄付もお受けします。皆様からいただきましたご支援は、ご指定の目的ごとに有効に活用し、また活用の内容はホームページ等を通じてご報告させていただきます。

お寄せいただく募金は、その多寡にかかわらず、それによって学園への思いが伝わってくることを、私どもは何よりうれしく、またありがたく感じます。長い歴史をつないで、今の学園の運営に携わる者にとって、それは何よりの励ましであり、また未来の学園への希望となります。どうか趣意にご賛同いただきまして、大方のご協力を賜りましたら幸いに存じます。大勢のご声援を力に、一人一人の園児・児童・生徒・学生をていねいに育む教育の、一層の充実を期したいと念願するものです。
2022年10月
学校法人相模女子大学理事長 風間 誠史 
相模女子大学・相模女子大学短期大学部学長 田畑 雅英 
相模女子大学中学部・高等部校長 武石 輝久 
相模女子大学小学部校長 川原田 康文
認定こども園相模女子大学幼稚部園長 角田 雅昭 

ページの先頭へ戻る