グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 
ホーム >  大学からのお知らせ >  【子育て支援センター】親子ふれあい遊びワークショップ ~発達が気になる子と親の支援者が学ぶ遊びの理論と実践~[8月9日・土曜日]

【子育て支援センター】親子ふれあい遊びワークショップ ~発達が気になる子と親の支援者が学ぶ遊びの理論と実践~[8月9日・土曜日]


2025年6月20日
本ワークショップでは、親子ふれあい遊びの基礎理論を学んだ上で、参加者がペアになって様々な親子ふれあい遊びを実際に体験します。
そして、親子遊びを通して、発達が気になる子が親との関わりややりとりを無理なく出来る方法を学びます。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

親子ふれあい遊びワークショップ

開催日時 8月9日(土曜日)13:30~16:40
場所 相模女子大学 夢をかなえるセンター 4階 ガーデンホール
対象 臨床発達心理士会正会員・準会員、発達支援の関係者、保育・教育・福祉の関係者
定員 50名(先着順)
参加費 3000円
申込方法 https://conference.wdc-jp.com/jacdp/seminar/2025-016.html
上記URLまたはチラシ内の二次元コードを読み取ってお申込みください。
申込期間 臨床発達心理士会会員:6月27日(金曜日)~7月25日(金曜日)
 会員以外の一般の方:7月 5日(土曜日)~7月25日(金曜日)
お問い合わせ 【ワークショップ事務局】
ozakiy(アットマーク)jcom.home.ne.jp
主催 日本臨床発達心理士会
共催 子育て支援センター
[子育て支援センター]


ページの先頭へ戻る