グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



 
ホーム >  大学からのお知らせ >  【生活デザイン学科】「反射材フェア2024」でのダンスパフォーマンス&ファッションショーのオンライン公開のお知らせ

【生活デザイン学科】「反射材フェア2024」でのダンスパフォーマンス&ファッションショーのオンライン公開のお知らせ


2025年1月10日

展示風景

池袋サンシャインシティで開催された「反射材フェア2024」(主催:(一財)全日本交通安全協会)において、生活デザイン学科の学生がデザイン・製作した反射材付きの衣装が披露されました。その際のダンスパフォーマンスとファッションショーの映像が配信されましたので、ぜひご覧ください。

反射材は、夜間に車のヘッドライトに反射して光ることで交通安全に寄与する素材であり、歩行者が身に付けることが推奨されています。

今回の最大の特徴は、伝統工芸である「金彩工芸」とハイテク素材である「反射生地」の2つの煌めきを掛け合わせたことです。テーマは「昼夜に咲き誇るブラックコーデ」。夜間に見えづらいことを理解しつつもブラックコーデを楽しみたいというニーズに応え、黒をベースカラーとしながらも日中だけでなく夜間にも光り輝くファッションを提案しました。なお、金彩加工は京都の金彩工芸ブランド「NOB MIYAKE」様にご協力いただきました。

ダンスは本学の学生がステージで披露し、反射材の効果を比較できるように事前に暗闇でのダンス映像も撮影しました。

この社会貢献となる製作活動が認められ、感謝状をいただきました。
(開催日:2024年10月19日)

反射材フェア2024

https://www.youtube.com/watch?v=44gOqNF0eb0

相模女子大学放映時間帯
・ダンスパフォーマンス(43:56-56:21)
・ファッションショー(56:50-1:09:33)

関係者全員の写真

受賞時の様子

相模女子大学関係者の写真

ダンスパフォーマンス

[生活デザイン学科]


ページの先頭へ戻る