2022相生祭 パンフレット

8 学園祭の歩み ○昭和24年 第1回大学祭、高松宮殿下、同妃殿下を迎え盛大に開催さ れる。商店街や町内会の協力の下、小田急線相模大野駅前 広場に「祝相模女子大学大学祭」の大アーチが作られ、花 火を打ち上げ、大学と町と一体感が高まった。 ○昭和31年 快晴に恵まれ、本年度発足の短歌研究部は歌集「さがみ の」を発刊、演劇部は炭坑の貧しい家庭を舞台にした「向 い風」を上演、好評。 ○昭和32年 小野顕による “のこぎり音楽” の演奏会行わる。 ○昭和33年 書道部本年より発足、初めて作品展示、ソプラノ独唱柴田 喜代子 伴奏中野俊也による音楽会。 ○昭和34年 相模女子大学「学園祭」と名称を改め、記念式典にひきつづ いて石垣綾子「女性の当面している課題」と題して講演会 ○昭和35年 相模女子大学創立60周年記念式典が挙行され、学生達の模 擬店では自慢の郷土料理を提供し好評を博す。記念講演は 卒業生中野七子、松木光両医学博士。ダンスパーティーを 東京信濃町ホテル松平で催す。 ○昭和36年 講演「親と子の悩みにそえて」丸岡秀子 ○昭和38年 作家阿部知二の記念講演。 ○昭和39年 フランス文学者村松剛の講演。金田一京助作詞、高木東六 作曲による「相模女子大学の歌」が発表される。本年より 統一テーマが設けられ、「前進」と決まった。 ○昭和40年 テーマは「もう一度考えてみよう」、記念講演は元東京教 育大学学長務台理作文学博士。 ○昭和41年 「調和」をテーマとする。 ○昭和42年 この年6月2日、第一回水無月祭が開かれた。学園祭統一 テーマは「歩み(あゆみ)」、「学園祭の歌」発表。 ○昭和43年 統一テーマは「和」であったが、大学は紛争中のため、学 生は参加しなかった。 ○昭和44年 武藤八重子作詞、小松田茂作曲、相生祭の歌「希望めざし て」を選定。「学園祭」を「相生祭」と改める。大学から 幼稚園まで学園のすべての人々が協力しあっていこうとい う主旨である。テーマは「創造」 ○昭和45年 テーマ「飛躍」昭和女子大教授白石浩一、劇作家内村直也、 本学教授森本元子、聖心女子大教授島田一男による講演会。 招待音楽会 日本室内合唱団、ロイヤルナイツ。 ○昭和46年 テーマ「一、ひとつ、ひとつ、ひとつ」本学日高一輝講師、 江上照彦教授、吉田義久助教授による講演会。 ○昭和47年 テーマ「出発(たびだち)」日本福祉大学教授大沢勝、共 同通信社記者亀山旭、婦人・労働問題研究家嶋津千利世に よる講演会。 ○昭和48年 テーマ「新」桜美林大学教授・本学講師川嶋四郎、本学教 授江上照彦による講演会。 ○昭和49年 テーマ「誠」芥川賞作家庄司薫による講演会。 前夜祭コンサート 山本コータロー&ウィークエンド、オ フコース ○昭和50年 テーマ「はばたけ創造のつばさ」、女性史研究家山崎朋子 による講演会「女性史の窓から」、後夜祭コンサート と んぼちゃん&まりちゃんズ、ケイ&吉田佳子&紙風せん ○昭和51年 4月1日「相生祭憲章」「相生祭実行委員会規約」「相生祭 実行委員会運営細則」制定される。この年、全学統一企画 による「つなげよう!仲間の輪」と題してシンポジウムが 催された。後夜祭コンサート 甲斐バンド。 ○昭和52年 テーマ「自然」藤本敏夫による講演会「人間と自然と社 会」 ○昭和53年 テーマ「こんにちは−ひと、その出会い−」 大島渚による講演会。 ○昭和54年 テーマ「紙ヒコーキ、未来に向かって」 はらたいらによる講演会「わるのり120分」 コンサート 柳ジョージ&レイニーウッド。 ○昭和55年 テーマ「時の響き」盛大に創立80周年記念式典が開かれた。 講演会は高木東六公開講座「音楽が与えるもの」、豊口隆 太郎本学教授「子どもにとって家庭とはなにか」 ○昭和56年 テーマ「夢・相らんど」境田耕治公開講座「これからの女 性像−現代に生きん」 後夜祭コンサート RC SUCCESSION ○昭和57年 テーマ「風にのって」講演会は浦山桐郎「映像文化につい て」、落合惠子「自然を生きる」 ミニ・コンサート 小山茉美 コンサート 山本達彦 ○昭和58年 テーマ「走る」中尾ミエによる講演会。 コンサート 村下孝蔵 ○昭和59年 テーマ「JUMP」沢田亜矢子による講演会「85年風、女の 生き方」 コンサート 杉真理 ○昭和60年 テーマ「くもりガラスをのぞいて」山本コウタロウによる 講演会 合同作品展示 合同合唱祭招待演奏 宮原昭吾 (バリトン)・遠藤紀久子(ピアノ) ○昭和61年 テーマ「同じ時に生きて」北杜夫による講演会「日本人の ユーモア」 コンサート 聖飢魔Ⅱ ○昭和62年 テーマ「未来への展開」ラサール石井による講演会 コンサート とんねるず ○昭和63年 テーマ「植木鉢から芽を出して」山崎浩子、木村恒夫本学 教授による講演会 ○平成元年 テーマ「無」北野大による講演会 コンサート STARDUST REVUE ○平成2年 テーマ「玉手箱」創立90周年式典他90周年特別企画 ケン ト・デリカット、神津カンナによる講演会 コンサート 哀川翔 ○平成3年 テーマ「ひとつだけ」高見恭子による講演会 合同作品展示 コンサート KATSUMI ○平成4年 テーマ「鮮やかに夢を織れ」室井滋による講演会 コンサート J −WALK ○平成5年 テーマ「未来を奏でるオーケストラ」相生祭ポスターに理 事長賞・学長賞が新設される。中山秀征による講演会。 コンサート KRYZLER&KOMPANY ○平成6年 テーマ「彩−いろどり−」 げんしじん、ピーピングトム、ネプチューンによる講演会。 コンサート 吉田栄作 統一テーマ

RkJQdWJsaXNoZXIy MTUyNDA1Nw==