LECTURE担当授業
このページは私の担当する授業についてのものです。講義で利用する参考資料などを掲載しています。
■情報リテラシー
- この授業について
- コンピュータ操作の基本
- インターネット上の情報
- 情報化社会の問題(印刷用pdf版はここ)
- 電子メール(情報システム課作成メールマニュアルへのリンク)
- ファイル操作
■社会マネジメント学入門U(旧導入講座 社会情報)
- シラバス
- はじめに
- 物事を構造化して考える
- 思考の構造化
- 視覚的資料の作成
- 発表資料の仕上げとリハーサル
- グループ発表
- ビデオ関係資料(映像配信)
- ビデオ関係資料(音楽配信)
- ビデオ関係資料(短縮版)
■コンピュータ概論
■情報技術と人間(情報と人間科学)
- 情報技術のゆくえ‐人工知能、サイボーグ、ハイデガー
(『人間社会研究』相模女子大学人間社会学部 第6号 2009) - 「積木の世界」の図